MENU

キャリこれ

メルマガ連動コラムコンテンツ構成案

未分類

2025.5.29


このコラムは5分で読めます。

今回のキーワード:「キャリア=人生」

4つのキャリアのイメージ。あなたはどれですか?

キャリアと聞いて、どんな言葉を思い浮かべますか?

いろんな人に聞いてみました。

ある人は、キャリアアップ、

別のある人は、キャリアウーマン、

他の人は、キャリア官僚…

いろんな答えがありましたが、なんとなく「お堅い」イメージがあります。

 

でも実は、キャリアはもっと幅広い意味を持っています。

ここでは

“働くことにまつわる「生き方」そのもの”

と考えてみることにしましょう。

ここに4つのイラストがあります。
あなた自身のキャリア・生き方はどのイメージに近いでしょうか?
そして、それはどうしてでしょうか?
少し考えてみてください!

キャリアのイメージは?

キャリアは「生き方」そのもの

4つのイメージでは、あなたのキャリアはどれに一番近かったでしょうか?

「いろんなことがあったなぁ」と感じていらっしゃる方もいるかもしれませんね。

(中略)

人は、仕事はもちろん、ほかにも趣味や家族との時間、学び、地域での活動など、さまざまな時間を過ごします。その活動を通して「こうありたい」という理想や価値観を叶えようとしています。

逆に言うと、自分の生き方や価値観・理想を明確にし、それを行動に移していくと、より充実した時間を過ごすことができるのではないかと思います。

ですから、仕事の場面でも自分の生き方・キャリアについて考えることは、より仕事の充実、やりがいにつながることでしょう。

何か始めてみようかと思ったら

・先ほどの4つのイメージの中から一つを選んだ理由を書き出してみましょう。

・今思い出せる最も印象的な経験から考えてみましょう。

・これまでキャリア研修に参加したことがある方は、Will-Can-Mustを明らかにしてもよいかもしれません。(詳しいやり方は、改めて紹介します)

この記事はいかがでしたか?
ボタンをクリックして、ぜひご感想をお聞かせください!

シェアはこちら
日本マンパワーHRフェス
キャリアコンサルタント養成講座
新入社員意識調査2024-新入社員のキャリアのこれから-
新人・若手社員のオンボーディング「寄ってたかって育成する」新卒就職人気ランキング上位企業・両備システムズの事例

RECOMMENDED